リターン履行のためにやっておくべき3つのこと

今回は、クラウドファンディングプラットフォーム「CAMPFIRE」で、プロジェクト終了したプロジェクトオーナーの方のために「リターン履行」のためにやっておくべき3つのことについてご説明いたします。

クラウドファンディングで素晴らしい結果を残したとしても、このリターン履行をうまくできなければ、支援者に対して悪印象を与えてしまうことになりますので、ぜひプロジェクトを終了した方は必ずお読みください。

目次

リターン履行までの大きな流れ

「CAMPFIRE」のリターン履行の流れは大きく以下の3点になります。

リターン履行の流れ

①プロジェクト終了後に活動報告を投稿する
②支援者リストを確認する
③リターンを履行する

この記事では、上記の流れに沿ってクラウドファンディング「CAMPFIRE」のリターン履行の方法についてをご説明します。

プロジェクト終了後に活動報告を投稿する

この活動報告を書く目的としては、クラウドファンディングが終了したこと・お礼や感謝・リターン履行についてを、支援者の方に向けて、発信し安心してもらうことです。この活動報告はシンプルに簡潔に伝えていく形で問題ありません。プロジェクトが終了したら、遅くとも翌日までには活動報告を書きましょう!活動報告を書くときのポイントは以下を参考にしてください。

活動報告を書くポイント

POINT
クラウドファンディングの結果を伝える

以下のクラウドファンディング結果をお伝えしましょう!

・総支援額
・目標達成率
・支援者数

POINT
感謝の気持ちを伝える

支援者に支援のお礼や感謝の気持ちを伝えましょう!

POINT
リターン履行を伝える

支援者が一番気になるのが、ちゃんとリターンが履行されるかどうかが気になるところになります。なので、取り急ぎ活動報告で「リターンを順次履行していきます!」ということを伝えましょう!

活動報告の参考記事

「活動報告」の書き方はこちらをご確認ください。
「プロジェクト終了後の活動報告」の参考記事はこちらをご確認ください。

②支援者リストを確認する

支援者リストの確認方法は2つあります。下記の2つの方法について解説していきます。

支援者リストの確認方法

・EXCELデータで確認する方法
・ダッシュボードから確認する方法

EXCELデータで確認する方法

「投稿したプロジェクト」をクリック

「CAMPFIRE」のトップ画面(https://camp-fire.jp)から、画面右上の「投稿したプロジェクト」ボタンを押してください。

該当のプロジェクトをクリック

一覧の中から、あなたの該当するプロジェクトをクリックして、ダッシュボード画面に移動します。

STEP
STEP
「ダッシュボード」のタブをクリック

プロジェクトのダッシュボードに移動したら、「ダッシュボード」のタブをクリックしましょう。
※ダッシュボードはデフォルトで選択されているので、厳密にいえばクリックしなくてOKです。

「支援者一覧」を確認

ダッシュボードから下にスクロールすると、支援者一覧という項目が出てくるので、そこにある「支援者リスト(CSV)をダウンロードする」をクリックしてください。

クリックするとCSVデータが自動的にダウンロードされますので、そのデータをEXCELで開くと支援者リスト一覧が確認できます。

データ内の支援者リストの見方については、こちらの記事をご参照ください。

ダッシュボードから確認する方法

手順3までは上記の流れは同じとなりますので、手順4以降から解説します。

支援者一覧の項目を確認

こちらに各リターン毎に支援状況を確認できるようになっています。
各リターンの右横に記載されている「詳細を見る」をクリックすると、各支援者情報の一覧が記載されています。

「詳細を見る」をクリックすると、以下手順5以降の画面に切り替わります。

メッセージ(全員)

該当リターン(リターン毎)の支援者全員にメッセージを送ることができます。リターン毎の支援者全員に調整が必要な場合にこの機能を使いましょう。

メッセージ(個別)

支援者ユーザーそれぞれに個別でメッセージを送ることができます。個別に調整が必要な場合にこの機能を使いましょう。

発送(履行)チェック

リターン履行が完了したらチェックを入れて、履行漏れを防ぐことができます。

③リターンを履行する

上記の「支援者リスト」を元に、支援者にリターンを履行していきましょう!

リターン履行が予定より遅れる場合は、必ずメッセージやメールで、直接支援者に連絡をしておきましょう!

クラウドファンディングの相談

くわたぽてとに、クラウドファンディングのご相談やサポートを希望される方はまず、LINEよりお問合せください。

初回限定特典

1時間の相談を無料で行いますので、クラウドファンディングにご興味のある方は、くわたぽてとの気が変わらないうちにご相談ください!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる